
クーリングオフの無料電話相談
■よくわかるクーリングオフの無料電話相談
(携帯の方はこの画像クリックで電話を掛けられます。東京都小金井市にある事務所です。)
apple社のsafariを利用の方の場合、『電話番号を複数回タップすると、「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」という表記がでますが、問題ございません。通話を許可でお掛け願います。』
通話折り返しご希望の方は冒頭にお申し出ください。
事務所より折り返しますので、ご負担がかかりません。(docomoのカケホーダイを利用していますので090-4716-0459から返信します。)
受付時間は毎日AM9:00〜PM11:00まで
(事務所直通。事務所不在時は私の携帯まで転送になります。
まずはこちらにおかけ下さい。話し中の場合はしばらくお待ちになっておかけ直し下さい。)
無料電話相談に事前予約などはいりませんので気軽に電話でご相談ください。
曜日 | 9:00〜 | 10:00〜 | 11:00〜 | 12:00〜 | 13:00〜 | 14:00〜 | 15:00〜 | 16:00〜 | 17:00〜 | 18:00〜 | 19:00〜 | 20:00〜 | 21:00〜 | 22:00〜 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | △ | ◎ | ○ | △ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ |
土・日・ 祝日 |
○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | △ | △ | △ | △ |
◎〜つながりやすい(お待ちいただくことが少ない時間)
○〜普通(お待ちいただくことが比較的に少ない時間)
△〜つながりにくい (お待ちいただくことが多い時間)
※当ページでのご案内の混雑状況は、直近のお電話の混雑状況の実績をもとにしています。「つながりやすい」、「普通」とご案内している時間帯であっても日々のお電話の混雑状況によってはお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
夜間は大変相談が込み合います。相談中は留守電に転送されますので、メッセージを入れて頂ければ順番に折り返しいたします。
※大変相談数が多い為に相談2回目まで無料です。
(但し解除代行の正式依頼者は何度でも無料になります。)
※18時以降の無料電話相談は携帯にお願いします。
3回目以降の継続相談でも電話相談はできますが有料3300円/1回となります。但し”アダルトサイト詐欺などに関する相談は初回から有料3300円/1回”となります。
アダルトサイト関連のご相談は専用サイトからどうぞ
クーリングオフ正式代行についての相談はいつでも可能(土日祝日も可能)です。
クーリングオフ以外の法的問題に関してもご相談可能です。
■クーリングオフ無料電話相談にあたって
こちらで無料電話相談時にお伺いする項目は
- お名前
- お住まいの都道府県名まで
のみとなります。
なおお手元に契約書など用意して頂くと相談がしやすいと思います。
なお相談の内容は行政書士法の守秘義務により厳格に守られます。
■クーリングオフ無料電話相談の回答者について
特定行政書士 吉田安之(東京都行政書士会多摩中央支部所属)
行政書士登録番号98087515 1998年開業
悪徳商法研究31年ネットで行政書士事務所として25年間の悪徳商法被害救済業務に携わる。
<現在>
東京都行政書士会多摩中央支部副支部長
行政書士青年協議会会長
行政書士オレンジ会副会長
特定非営利団体消費者機構日本個人正会員
消費生活専門相談員
小金井市消費生活審議会委員
小金井市青少年健全育成北部地区委員会副会長
各マスコミ、各行政書士会、大手法律受験予備校LEC、TACなどで消費者法務の専門家として講義経験も豊富に有しており行政書士内部でも「悪徳商法救済業務の第1人者」として認知されております。
<マスコミ紹介歴>
令和5年12月5日にNHK「アサイチ」に生出演しました。
https://youtu.be/edDgyR8ltvo
https://youtu.be/grq_th-VTvk
2014年3月15日 NHK放送「マサカメTV」にスタジオ出演しました。
「世にあふれる無料。そのからくりにビックリ!」というものでなぜ無料になっているのか?
悪質商法での無料の怖さなど話しました。
2010年11月26日日本テレビズームインSUPERにて悪質な投資マンション商法についてコメントをしました。
2010年6月17日、週刊SPA「世も末事件簿100連発」に協力
2010年5月27日、摘発を受けたビズインターナショナルの件で東京新聞に載りました。
(c)東京新聞平成22年5月27日
2010年3月25日にライブドアニュースにのりました。ネット犯罪に関する情報になります。
詳しくは<概要>
2010年3月5日にTBSニュースの森にて、内職商法業者の逮捕事件において在宅ワーク商法についてのコメントをいたしました。
クーリングオフ問題に関わらず、不安がありましたら、お早めに法の専門家へご相談ください。
無料メール相談フォームへ