クーリングオフ代行はどのような性質をもつのか?
良くあるやりとりですが、「まずは自分で出来る限り不安ですがやってみます。それで失敗してトラブルになったらまた助けてください。」などのやりとりがあります。
クーリングオフの代行はトラブルを未然に防ぐことが目的ですので、トラブルになってしまったらばこれは高いお金を支払って、最終的には裁判でその有効性を争う等いうことにもなりかねません。
トラブルになってしまったらば、そもそも争訟性がありとなりますので、弁護士法のからみで受任ができないということにもなります。
つまり、クーリングオフの代行は被害を未然に防ぐことが目的であり手続きをミスしてしまったなどを被害回復させるようなものではありません。
よって、トラブルになってしまったら既に時遅しということですので、そのようなトラブルを事前に防ぐために行政書士にご用命いただければということになります。
Comments