今回逮捕された株式会社エース、株式会社ニュースなどもそうですが過去10年間で30以上もの会社を立ち上げて同様の手法で不当販売を繰り返していました。
なぜこのように新会社を次々と立ちあげて同じ手法で販売をするのでしょうか?
理由その1ネット検索にひっかからないようにする為
2ちゃんねるや書き込み掲示板、ツイッター、ブログなど情報発信媒体が進化しています。消費者がこの会社に注意など書くとそれが残ってしまい違法勧誘がしづらくなるのでしょう。
理由その2会社立ち上げが簡単になった。会社法の改正で、30万もあれば株式会社を一つ簡単につくれるようになりました。前みたいに休眠会社を買ってくるなどいう必要性もないわけです。次々と新たな会社を作りやすくなったため
理由その3行政処分のがれ。特定商取引法の行政処分は原則その法人格に出されます。
関連グループなどにまとめて出すということも最近ではでていますが、1社に処分をだすのとグループ全体に出すのではその調査にかかる時間も手間も倍々になります。よって処分が出るまでの時間稼ぎとなるのです。
理由その4親玉は他にいる社長になるとその住所地などはだれでも知られてしまいます。よって子分を社長に仕立てて本当の実力者は他にいてコントロールしているのです。
そしてその会社が検挙されても知りませんで逃げることになります。つまりトカゲのしっぽ切りがしやすい
このような理由で悪徳業者ほど次々会社を立ちあげるのですね。
Comments