クーリングオフを何回やったことがあるなどいう方は本当に稀だと思います。
本当に書面を出すだけで解約になっているのだろうか?
そもそも文面はこれで合っているのか?
相手はきちんと対応してくれるのだろうか?
クーリングオフ失敗などすることがないだろうか?
忙しいけれどちゃんと間に合うだろうか?
業者がクーリングオフ妨害等してきたらどうしよう?
見本を探して書いたけれど本当にこれで合っているのだろうか?
間違った場合に8日間のクーリングオフ期間が経過してしまったらどうすればよいのだろうか?
初めてのクーリングオフにはいろんな不安や心配が付きものだろうかと思います。
私の事務所では無料相談者の方にクーリングオフハンドブックを資料提供しております。

無料相談で不安を多少なりとも解消することができるでしょう。さらにそれでも不安だという場合は、プロにお任せしてしまうということもできます。
クーリングオフ代行でクーリングオフの不安は全て解消されます。
ハサミがあれば、自分で髪を切れます。でもなんで美容院に行くのでしょうか?
それは、綺麗に切ってくれるから、手間がかからないから、自分で切るのが不安だからなどあるかと思います。
クーリングオフ代行も美容院に行って美容師さんに任せるように行政書士へ気軽に問い合わせてみてください。
まずはクーリングオフの無料相談 からどうぞ。
著者:行政書士吉田安之
Comments