相談にのっていると、普通のお店で購入したものをクーリングオフしてくれと頼んだら解約できないといわれたので、この店は悪徳業者ではないかなどのご相談を受けることが多々あります。
このようなときに、クーリングオフ制度はあくまでも例外的な制度であって日常的な契約には適用はありませんよと説明をすることが多いのですがなかなか御納得いかないケースが多くあります。
これはなぜかと言いますと大手の業者などがサービスでもって解約に応じていたとかなじみのお店であって顧客様なので応じていたとか過去にも同じような経験をされており、あそこができたのにここができないのはおかしいという経験則でお話しされる方が多いように思われます。
クーリングオフは、あくまでも例外的な解約権利でして、通常殆どの契約には適用がでてきません。
これを忘れないようにして契約するときは、二度と解約しない返品もしない。クーリングオフもできないとじっくりと考えたうえでそれでも契約したいときに行うというように考えるほうがトラブルは少ないでしょう。
Comments