最近、賃貸物件の契約をしたがクーリングオフはできないのか?という相談をよく受けます。
ワンルームマンションを借りたが、思ったよりよくないのでクーリングオフしたいとかほかでよいのが見つかったからクーリングオフしたいなど理由は様々です。
ですが、実は宅地建物取引業法では賃貸契約においてのクーリングオフ制度の定めがありません。
つまり、賃貸契約ではクーリングオフの適用対象になってきません。
ですから賃貸の契約をする際は慎重に検討する必要があるということになりますね。
ちなみにすぐ解約したとしても日割り家賃、不動産業者報酬、礼金など数カ月分の費用がかかることも多いので、費用的な負担も大きいかと思います。
Comments