このページでは、私の簡単な自己紹介をしたいと思います。
<サイトマップ> 1番わかるクーリングオフ → 旧HPスタイル → プロフィール
行政書士になろうと思ったきっかけ
法学部の学生であり、法律資格に親しみがあった関係で、受けてみようかなとおもったのが、受験の動機でしたが、まったく開業することは考えていませんでした。しかし書店で「行政書士という法律家の世界」著 立花正人という本を購入してなんて幅広い、それでいて人の約に立つ感謝される仕事なんだろうと思ったのがきっかけです。かなりシンプルなものです。(実際会社を辞めるときは相当不安がありましたが。)
個人データ
法政大学法学部法律学科卒業(伊藤進ゼミにて民法総則専攻)
行政書士
宅地建物取引主任者
現在 東京行政書士政治連盟多摩中央支部副支部長
東京行政書士政治連盟幹事(総務委員・連盟規約改正担当)
東京都行政書士会多摩中央支部 副支部長
インターネット行政書士協議会会員
こがねい車庫証明ネットワークセンター副代表
小金井青年会議所例会担当委員
東京ブロック協議会アカデミー研修委員
特技〜弓道参段
趣味〜テニス、サーフィン(海もネットも)、カラオケ、ドライブ
座右の銘〜実るほど頭をたれる稲穂かな(謙虚に生きるということ)
事務所のマスコミ紹介
リクルート刊「仕事の教室五月号」の記事です。
「はじめての独立・起業」〜なぜインターネットを使わないのか〜
明日香出版社 加藤恵子著 ¥1500円 にも当事務所のサイトが紹介されています。
月刊「あちゃら」12月号〜ネット通販トラブルについて
「WWWイエローページVol.10」〜2000年12月1日発売予定です。http://www.ai-pub.co.jp/と入力して「読者サポート」→「WWWイエローページVol.10」をクリック。その後番号「1216」を押して下さい。
テレビ朝日系「スーパーJチャンネル」6月14日(木)ナゼダス調査隊「キャッチセールスについて」に出演。
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0106/b6_14.html#3
テレビ朝日系「せきらら白書」9月5日(水)「主婦に忍び寄る悪徳商法」に出演。
http://www.tv-asahi.co.jp/sekirara/oa_0905/akusitu03.html
その他「週間現代」「日刊ゲンダイ」等にも取材を受けて悪徳商法の被害救済の為に協力をしております。