(注)このページは、家にいながらにして私の事務所に来所していただくのと同様の、リーガルサービス、情報、役務の提供等を得、また業務の依頼、行政書士法1条の2に定められた、各種相談、悪徳商法被害対処のアドバイス等を全国どこの方でも迅速にかつ手軽に受けることができます。24時間体制の年中無休のオンライン事務所です。気軽に御相談ください。詳しくは利用方法を御覧下さい。また気軽に感想や知りたいこと、ホームページで公開してもらいたいこと、身近な法務問題(相続、借金、借家借地等)も気軽にどうぞここに書いて送信して下さい。


<2002年上半期の相談実績、分析>をアップしました。過去の相談実績を御覧下さい
利用方法を見て下さい
正式依頼について詳細はここを御覧下さい
※<送信エラー>が出る方はこちらから相談して下さい。エクスプローラーでメールフォームが開きます(Internet Explorerのみ対応です)

<サイトマップ> 1番わかるクーリングオフ → 旧HPスタイル → インターネット事務所

※解らない箇所は空欄で送信して下さい。
※相談内容は行政書士法上に定められた
「守秘義務」により漏れることはありません。
※「半角カタカナ」「機種依存文字」は文字化けするので使用しないで下さい。
SO-NET会員でないと利用できません等の送信エラーの理由は「ノートンセキュリティー」などのファイヤーウォールソフトが干渉しているということがありますので使用を一時停止するか上のメールアイコンから所定事項を記入して送信して下さい
※またフォームの入力ミスも最近増えています。ミスを防ぐには、各フォーム間はReturnキーまたはEnterキーのかわりにTABキーでとんでいただくとスムーズに入力ができます。

あなたのお名前(例 吉田 安之)

ふりがな(例 よしだ やすゆき)

年齢層 

電子メールアドレス
(例 abc@de2.so-net.ne.jp 半角、全角、ピリオドやハイフンにご注意ください。)
 (
お間違えのないようにお願いします。プライバシーの流出につながります。)
(携帯のメールアドレスは長文受信可能なもののみ書いて下さい。)

確認の為もう一度入力してください。

あなたの電話番号(例042-381-1779)携帯、FAXがあればそちらも
(御自宅)
(携帯)
(FAX)

相談分野(以下から選択して下さい。)

相談は何回目ですか?
  

あなたの職業
 

あなたの住所(マンション等の名称、部屋の号数までお願いします。)

相手業者の名前(株式、有限等の商号まで記入して下さい。)

相手業者の代表取締役名(解りましたら)

相手業者の住所(マンション等の名称、部屋の号数までお願いします。)

相手業者の電話番号(解りましたら)

 

相談・依頼内容(できるだけ具体的にお願いします。特に日付記載)

 ※最後にもう一度メールアドレスを御確認下さい。
 
※なお2回目以上の同一ケース継続相談は、昨今の相談数増の為に返答しない場合、24時間より遅れる場合があります。ただし正式依頼者に関しては、2回目以降も継続して優先的に迅速確実な返答サポートを行います。


すべて記入が終わりましたら確認のうえ、下の送信ボタンを押して下さい。

やり直す場合はリセットボタンを押して下さい。

 

 
 正式依頼を頼まれる方は当フォームでメールを送った後に、すぐ「業者から交付された契約書面一式」を事務所までFAXしておいて頂ければ、最終解約までより早く確実に終わらせることができます。

 電話による無料相談も行っております。
スケジュールはこのページで御確認下さい。
 TEL/
042-381-1779、090-4716-0459まで

 FAX/042-381-1836

 ホームへ1番わかるクーリングオフ