
その中で最近の手口を紹介します。
サイトで間違った方はこちらへとメールを出すところがあって出してみたところ、案の定登録されているから解約はお金を支払わない限り退会できませんと返信メールが返ってきます。
そこには、支払期日は3日以内など短期で設定されており何日に振込に行けるのかと再度聞いてきます。
そこで何日と返信すると、その日ごとに変わった金融機関口座を指定されます。
詐欺業者もリスク回避で、不当口座を回すようになっているということですね。
逆をいうとこのような返信がきたらまず怪しいと思ってよいということです。
もしこのような被害にあうようなことがありましたらお気軽にご相談ください。これ以外にもいろんなケースがありますので総合的に判断してアドバイスいたします。
電話相談はお気軽に23時まで です。
著者:行政書士吉田安之
Comments